092-761-3001
〒810-0022 福岡市中央区薬院2-5-20
平日
9:00-12:30 / 14:00-17:30
土曜
9:00-12:30

福岡で膀胱炎にお困りの方へ病院探しのポイント―福岡薬院ひ尿器科コラム 

2024年02月25日

福岡で膀胱炎に苦しむ方々へ、病院を選ぶ際に参考にある情報をお伝えします。膀胱炎はその痛みや不快感から早急な治療が必要ですが、どの病院を選ぶかは悩ましい問題です。この記事では、福岡エリアで優れた膀胱炎治療を提供する病院を見つけるためのポイントをご紹介します。信頼性のある医療機関、経験豊富な専門家、そしてアクセスのしやすさなど、様々な観点から検討していただき、安心して治療に専念できる選択をして下さい。膀胱炎に立ち向かう第一歩を踏み出すために、参考になれば幸いです。

 

1.福岡で膀胱炎に悩む方必見:適切な病院選びのポイント

 

膀胱炎は、女性に多い泌尿器系の感染症です。尿意切迫感や頻尿、排尿時の痛みなどの症状が現れます。

福岡には、膀胱炎の治療に対応している病院が多数あります。しかし、その中から適切な病院を選ぶためには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。

 

⑴泌尿器科専門医のいる病院を選ぶ

膀胱炎の治療には、泌尿器科専門医の診察を受けることが肝心です。

 

(膀胱炎は女性がよくなる病気ですので内科や婦人科を受診される場合も多いです。その場合は抗生剤を飲んで治りが悪い場合は泌尿器科に言ってくださいという場合も多いようです。膀胱炎は最初に原因菌の検査を提出することが重要ですので最初から泌尿器科専門医を受診されることをお勧めします。)

 

⑵予約制の病院を選ぶ

予約制の病院であれば、待ち時間なく受診することができます。仕事や学校など社会生活への影響を最小限に抑えることができるでしょう。

 

⑶口コミや評判を参考にする

インターネットやSNSなどで、病院の口コミや評判を参考にすることもできます。他の患者さんの体験談を参考にすることで、自分に合った病院を選ぶことができるでしょう。

 

⑷病院のホームページを確認する

病院の特徴や診療内容をホームページで確認することで、医師の実績や治療の方針を知ることができます。また、どこまでの治療ができるのか、万が一の時は入院もできるのかなど確認しておくと安心です。

 

⑸通院しやすい、アクセスのよい病院を選ぶ

治療の際、何度か通院が必要になるかもしれません。見落としがちですが、交通アクセスのよい病院を選ぶこともポイントの一つです。

近所に適切な病院があればよいですが、ない場合でも、公共交通機関で通院しやすい場所や、会社や学校などの帰り道などご自身が通いやすい場所にあることも重要です。

 

福岡で膀胱炎の治療を検討している方は、上記のポイントを参考に、適切な病院を選んでください。

 

 

2.膀胱炎の症状について:治っても再発する原因と予防

 

膀胱炎は、尿道から膀胱に細菌が侵入して起こる感染症です。女性に多く、男性の10倍以上の発症率といわれています。

 

⑴主な症状と治療法

 

主な膀胱炎の症状は、尿意切迫感、頻尿、排尿時の痛み、尿の濁り、血尿です。

ただし、悪化してくと、腰痛、発熱、悪寒、全身倦怠感といった症状が出て腎盂腎炎になり入院が必要になる場合もあります。

 

膀胱炎の治療は、抗生剤の投与が一般的です。通常、3-7日間の服用で治癒することがほとんどです。

 

しかし、膀胱炎は、治っても再発しやすい病気と言われています。再発の原因は、抗生剤の服用が不十分だった、細菌が体内に残っている、再感染したなどが一般的です。

そのため、抗生剤の服用は、症状が無くなっても、医師の指示通りにきちんと日数分を飲み切ることが重要です。

 

 

⑵再発予防について

 

膀胱炎は再発しやすいといわれます。予防するためには、日常生活の中で、以下のことに気をつけましょう。

 

  • 水分をこまめに摂取する

・ トイレを我慢しない

・ 排尿後は、前から後ろに拭く

・ 性交渉後は、すぐに排尿する

・ 下着や服は、通気性のよいものを選ぶ

・ おりものシートは、こまめに交換する

・ 生理中は、タンポンやナプキンをこまめに交換する

  • ストレスをためない

 

水分をこまめに摂取することで、尿量を増やし、細菌の排出を促すことができます。また、トイレを我慢すると、尿道内に細菌が停滞しやすくなります。

 

排尿後は、前から後ろに拭くことで、肛門付近の細菌が尿道に侵入するのを防ぐことができます。また、性交渉後は、すぐに排尿することで、尿道内に残った細菌を洗い流すことができます。

 

下着や服が蒸れると、雑菌が繁殖しやすくなります。また、おりものシートやナプキンは、雑菌が繁殖しやすいため、こまめに交換することが大切です。生理中は、タンポンやナプキンをこまめに交換することで、雑菌の侵入を防ぐことができます。

 

ストレスは、免疫力を低下させるため、膀胱炎のリスクを高めます。ストレスをためないように、適度にリラックスする時間を作りましょう。

 

 

3.安心して受診:福岡の膀胱炎病院まとめ

 

安心して受診できる医療機関を探すためのポイントや再発防止のための予防策をご紹介しました。思い当たる症状や不安があれば一日も早い受診をおすすめします。

 

 

 

お気軽にお問い合わせください。

092-761-3001

受付時間:平日9時〜17時。

一覧に戻る

オンライン診療「クリニクス」