092-761-3001
〒810-0022 福岡市中央区薬院2-5-20
平日
9:00-12:30 / 14:00-17:30
木曜・土曜
9:00-12:30

尿道結石の治療なら福岡の泌尿器科がおすすめ―福岡薬院ひ尿器科コラム

2024年10月21日

突然尿が出にくくなり、排尿時に鋭い痛みを感じたことはありませんか?特に尿意を感じてトイレに行く度に痛みが強まり、尿に血が混じる、そういった症状がある場合は、すぐに医師の診察を受けましょう。尿道結石の可能性があります。尿道結石が尿道を塞ぎ、尿の正常な排出を妨げていたため、これらの症状が発生していたのです。

同じ結石でも、尿管結石という病気もあります。同じ泌尿器にできる石が原因の病ですが、その違いはあいまいではないでしょうか。本記事では、尿道結石の症状、原因、治療法について詳しく説明し、尿管結石との違いも具体例を交えて解説します。

 

1.尿道結石と尿管結石の基本的な違い

尿道結石と尿管結石は、どちらも尿路結石の一種ですが、その発生場所や症状には明確な違いがあります。

⑴       尿道結石

尿道結石は、名前の通り「尿道」に結石が形成される状態を指します。尿道は、膀胱から体外に尿を排出するための細い管です。この部分に結石ができると、さまざまな症状が現れます。主な症状には以下のようなものがあります。

 

・尿が出にくい、または出ない:尿道に結石が詰まると、尿の流れが妨げられ、排尿が困難になることがあります。場合によっては、まったく尿が出なくなることもあります。

・尿をする際に激しい痛み:結石が尿道を通過する際、鋭い痛みが伴います。この痛みは特に排尿時に強く感じられます。

・血尿:尿道内の結石が尿道の壁を傷つけることにより、血液が尿に混じることがあります。これが血尿として現れます。

 

⑵      尿管結石

一方、尿管結石は「尿管」に結石ができる状態です。尿管は腎臓から膀胱へ尿を運ぶ管であり、この部分に結石が形成されると特有の症状が現れます。主な症状には以下のようなものがあります:

 

・側腹部や背中の激しい痛み(疝痛):尿管に結石が詰まると、側腹部や背中に激しい痛みが生じます。この痛みは波のように強くなったり弱くなったりすることが特徴です。腎臓内の圧が上がった時に痛みが強くなります。)

・血尿:尿管の内壁が結石によって傷つけられると、血液が尿に混じることがあります。これが血尿として現れます。

・吐き気や嘔吐:尿管結石による強い痛みは、消化器系にも影響を与えることがあり、吐き気や嘔吐が伴うことがあります。

 

結石の痛みは共に非常に強烈で、しばしば突然発症します。治療が遅れると腎機能に影響を与える可能性があるため、速やかな診断と治療が求められます。

 

2.結石の形成原因と治療法の違い

⑴      尿道結石の形成原因と治療法

・形成原因

尿道結石は、主に尿道の狭窄や感染、前立腺肥大、尿道異常などが原因で形成されます。尿道が狭くなると尿の流れが妨げられ、結石が形成されやすくなります。また、感染によって尿道内に異常が生じることも原因となります。前立腺肥大は特に中高年の男性に多く見られる症状で、これも尿道結石のリスクを高めます。

 

・治療法

尿道結石の治療はまずは外来にて尿道内にある結石を内視鏡にて膀胱内に戻して症状を緩和します。その後は入院にて内視鏡手術を行います。細かくレーザーにて粉砕して対外へ抽石します。麻酔をかけますので痛みを感じることはありません。

 

 

 

⑵    尿管結石の形成原因と治療法

・形成原因

尿管結石は、尿中のカルシウムや尿酸が結晶化して結石となることが原因です。特に脱水状態が続くと、尿が濃縮されて結石が形成されやすくなります。また、高カルシウム血症などの代謝異常も尿管結石のリスクを高めます。

 

・治療法

尿管結石の治療法もいくつかあります。まず、結石が小さい場合は、自然排出を促す薬物療法が試みられます。これにより、痛みを軽減しながら結石が自然に体外に排出されるのを待ちます。結石が自然に排石できないような大きさなら体外衝撃波治療か内視鏡手術が選択されます。大きさにもよりますが内視鏡手術が治療成績も良く多くの場合内視鏡手術が選択されます。腎臓内にある巨大な結石の場合は腎臓に直接針を刺して治療する経皮的腎結石砕石術が選択される場合もあります。

 

 

3.福岡で泌尿器科なら「薬院ひ尿器科」

福岡で尿道結石の治療を受けるなら、「薬院ひ尿器科」をご検討ください。「薬院ひ尿器科」は、最新の医療設備と経験豊富な専門医が在籍しており、尿道結石の迅速かつ効果的な治療を提供しています。

 

・充実した医療設備:最新の医療機器を備えており、内視鏡手術などの高度な治療を提供しています。また、入院施設もあり、術後も安心です。

 

尿道結石でお困りの方は、早急に薬院ひ尿器科へご相談ください。早期の診断と適切な治療を受け、1日も早く健康な日常生活を取り戻しましょう。

 

 

 

お気軽にお問い合わせください。

092-761-3001

受付時間:平日9時〜17時。

一覧に戻る

オンライン診療「クリニクス」