092-761-3001
〒810-0022 福岡市中央区薬院2-5-20
平日
9:00-12:30 / 14:00-17:30
木曜・土曜
9:00-12:30

福岡の性病検査の実態―福岡薬院ひ尿器科コラム

2024年10月21日

性病は誰にでもかかる可能性がある病気であり、早期発見と治療が重要です。性病を放置すると、重大な健康問題を引き起こす可能性があります。定期的な検査を受けることは、自分自身とパートナーの健康を守るために欠かせません。福岡県や福岡市では、性病検査の実態を把握し、適切な対策を講じています。

この記事では、福岡の性病検査の実態を解説し、過去から現在までの性病の推移についても触れます。また、性病検査を受けることができるクリニックとして、薬院ひ尿器科をご紹介します。

 

 

1.            福岡県の性病検査の現状

 

⑴     福岡県の性病検査データ

福岡県や福岡市では、定期的に性病検査の実態を調査し、公表しています。以下は、福岡県の性病検査に関する2023 年の暫定値のデータから引用した数字です。

・検査人数:2023年には、福岡県全体で約18,000人が性病検査を受けました。

・性別割合: 検査を受けた人のうち、約60%が女性、40%が男性でした。

・年齢層: 最も多く検査を受けた年齢層は20代で、次いで30代が多くなっています。

 

福岡県では、性病検査を受ける若年層が多く、その中でも特に20代の女性が検査を受ける割合が高いことがわかります。この背景には、性教育の普及や性病への意識の高まりがあると考えられます。また、2024年においては、すでに2023年の件数を上回る勢いで検査件数が伸びています。

 

⑵ 性病の種類と件数

福岡県で報告されている主な性病の種類です。中でもクラミジアは高い件数となっており、近年、若年層において性病の発生の高さが危惧されています。

 

・クラミジア

・淋病

・梅毒

・HIV/AIDS

 

⑶     福岡市の取り組み

福岡市では、性病検査の普及と早期発見を促進するための取り組みが行われています。例えば、市内の保健所やクリニックでは、無料または低価格で性病検査を受けることができます。また、性教育の一環として、学校やコミュニティセンターで性病に関する啓発活動も実施されています。

 

2.性病の推移と比較

 

⑴    2000年代以降の性病の推移

2000年代以降、性病の種類や件数には変化が見られます。特に注目すべき点は、クラミジアや淋病の増加です。以下に、2000年代と2023年のデータを比較します。

 

・クラミジア:2000年代初頭には年間約1,000件だったが、2023年には約5,000件に増加。

・淋病: 2000年代初頭には年間約1,000件だったが、2023年には約3,000件に増加。

・梅毒: 2000年代初頭には年間約100件だったが、2023年には約1,500件に増加。

・HIV/AIDS:2000年代初頭には年間約50件だったが、2023年には約100件に増加。

これらのデータから、性病の件数が全体的に増加していることがわかります。これは、性教育の普及や性病への意識の高まりにもかかわらず、性行為におけるリスク管理意識が十分ではないことを示しています。

 

⑵      検査件数の変化

検査件数についても、2000年代と2023年では大きな変化が見られます。

 

・2000年代:年間約10,000件

・2023年:年間約20,000件

 

検査件数の増加は、性病に対する意識の向上と検査の普及が要因と考えられます。

 

3.福岡市の性病検査施設

 

⑴      公的機関の取り組み

福岡市では、性病検査を提供する公的機関が複数存在します。例えば、市内の保健所では、匿名で無料のHIV検査を受けることができます。また、他の性病検査も低価格で提供されており、誰でも気軽に受けることができます。

 

⑵       民間クリニックや病院の役割

公的機関だけでなく、福岡市内には多くの民間クリニックや病院が存在し、性病検査を提供しています。これらのクリニックや病院では、迅速な検査結果とプライバシーに配慮したサービスが提供されています。

 

 

 

4.薬院ひ尿器科での性病検査

福岡市にある薬院ひ尿器科でも、性病検査を行っています。専門医による診察と適切な検査を受けることで、早期発見と治療が可能です。性病に関する相談も受け付けており、プライバシーに配慮した診療を提供しています。場合によっては自費検査になることもあります。

 

薬院ひ尿器科では、以下の性病検査が可能です。

・クラミジア検査: 尿検査

・淋病検査: 尿検査

・梅毒検査: 血液検査

・HIV検査:血液検査(基本自費)

 

これらの検査は、簡単かつ迅速に行われ、結果も数日以内に判明します。また、検査結果が陽性の場合は、泌尿器科の専門医による適切な治療が提供されます。

 

性病は誰にでもかかる可能性がある病気であり、早期発見と治療が重要です。福岡県や福岡市では、性病検査の実態を把握し、適切な対策を講じています。

過去から現在までの性病の推移を見ても、性病の件数は増加傾向にあります。定期的な検査を受けることが、自分自身とパートナーの健康を守るために欠かせません。

福岡市にお住まいの方は、一度、薬院ひ尿器科での性病検査を検討してみてください。

ぜひ、定期的な性病検査を受けて、健康を守りましょう。

 

 

 

お気軽にお問い合わせください。

092-761-3001

受付時間:平日9時〜17時。

一覧に戻る

オンライン診療「クリニクス」